
墨と筆を使って文字を書くアーティスト、書道家。
書道家になるには、書道教室で学んだり、専門学校や短大・大学、また著名な書道家に弟子入りするなど、そこへ到達する道は沢山あります。
薫会は京都に書道教室を開校以来創業40年になります。
「ありがとう」の感謝の心と日本の文化筆文字の発展普及を願い日々啓蒙活動に邁進しています。
オリジナル書額も受け付けており、女流書家、京都市長賞受賞など経験豊富で公募展などで実力を認められている林朱門先生が担当いたします。
作品は和紙に制作し、色紙仕立てにしてお届けいたします。
紙色等は直筆の関係で、見本と同じにはなりません。
文面以外はすべてはお任せという形になりますのでご承知ください。
販売価格や納期、お見積りなどは毛筆工房薫会にご相談ください。











筆文字のことなら何でもおまかせ下さい。社訓などのビジネス額、書額、筆文字ロゴ、命名書、ウェルカムボード、感謝状、代書など毛筆筆耕制作いたします
賞状書き、書額のことなら何でもおまかせ下さい。全文筆耕から氏名・会社名などの部分筆耕まで毛筆で制作いたします


出産祝い、こども誕生日プレゼントにも人気の名前入り手描き子供服太郎と花子




